 
            
                    夏本番!!火を使わないメニュー フリーデンサンドウィッチ
                    
    
            
				フリーデンの管理栄養士・フードコーディネーターの佐藤志保です。
 
			
				~ 栄養・料理ポイント ~
サンドイッチは野菜、卵、ハムなどの具材がたっぷりと入っています。他の調理パンと比べると炭水化物が少なめです。たんぱく質や
食物繊維を摂取できるという利点があります。
もちろんサンドイッチだけではお腹が空くので、スープやサラダなどをプラスしましょう。栄養バランスも良くなります。
			
                               
			
       	    	材料
                
                    - フリーデンペッパーポーク切り落とし 1パック
- フリーデンスモークボンレス切り落とし 1パック
- フリーデン赤身スモーク切り落とし 1パック
- お好みのパン 2個
- バター 適量
- ベビーリーフ・スライスチーズ・ピクルス・お好みで
 
 ※フリーデン切り落としハムはお好きなものをご使用下さい。
 
			
				作り方 20分
			
			
			   1お好みのパンに、バターをぬる。
フリーデンスモークボンレス切り落とし・お好みの野菜・具材を挟む。 
			  
			  
			  
			   2お好みのパンにバターをぬる。
フリーデンペッパーポーク切り落とし・お好みの野菜・具材を挟む。 
			  
			  
			  
			   3お好みのパンにバターをぬる。
フリーデン赤身スモーク切り落とし・お好みの野菜・具材を挟む。 
			  
			  
			  
		     
			            
            
 			
            
 			             
			
            
            
            
 			
                    
                    - 商品部 商品企画課
- 管理栄養士・フードコーディネーター
- 佐藤志保
プロフィール
                	病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。
                    料理コンセプト
                	<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。