おいしい豚肉レシピ

ブロック肉レシピ
おうちで簡単BBQ!!「やまと豚トマホークステーキ」
レシピpoint たんぱく質は体を作る
昼・夕食向き スタミナアップ

ビタミンB1も豊富な豚肉

たんぱく質は、筋肉を生成するうえでも大きな役割を担っています。
また、健康維持のためにも欠かせない栄養素です。
不足すると、体力がなくなり、病気などの免疫もうまく作られないことがでてくるため、病弱な体になってしまうリスクもあります。
このため、動物性のたんぱく質を摂ることで、病気に強く、筋肉質な体を作ることができます。
豚肉にはビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、ビタミンB1が特に多く含まれています。
ビタミンB1は炭水化物と一緒に取ることでエネルギーを生み出す生きるのに欠かせない成分です。
これが不足すると、太りやすくなってしまったり集中力の低下を招きます。

やまと豚トマホークステーキ

材料:2人分

  • やまと豚トマホークステーキ1本
  • 肉の重量の1~1.2%
  • 黒こしょうあらびき適量

<付け合わせ>

  • パプリカ赤/黄1/2個
  • じゃがいも小4個
  • コーン1/2本
  • アスパラ2本
  • マッシュルーム4個
  • にんにく1/2個
  • ローズマリー2本

※ステーキソースはサルサ・メヒカーナ大人のハニーマスタードソース使用

お肉のおはなし
トマホークステーキとは
トマホークステーキは、骨付きロースとバラ肉をつなげたままのステーキです。
名前の由来はネイティブ・アメリカンの武器の「斧」からきています。
肉質のきめ細かさと脂肪が細かく入っているロース部位とジューシーさをしっかりと感じる事ができるバラ部位の両方を一度に堪能することができます。
作り方 30分(漬け込み時間は除く)
1 やまと豚トマホークステーキを常温に30分置く。

2 塩・黒こしょうあらびきをふる。
手順2-1
手順2-2

3 200度のホットプレートで片面約8~10分焼く。
裏返して約8~10分焼く。
合計約16~20分焼く。
空きスペースで季節の野菜などを焼く。

※ホットプレートの性能によっても温度・焼き時間は変わります。ご注意下さい。
手順3-1
手順3-2
手順3-3
手順3-4
手順3-5
手順3-6


このレシピを制作したのは?
  • 商品部 商品企画課
  • 管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター
  • 佐藤志保

プロフィール

病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。

料理コンセプト

<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。


このページの先頭へ